Q.01
転勤はありますか?
A.01
転居を伴う転勤は基本有りません。
Q.02
家賃補助はありますか?
A.02
独身者の場合、卒業から5年間、5万円の家賃補助があります。(薬剤師職のみ)
Q.03
産休・育休はとれますか?
A.03
もちろん取得可能です。子育てを経験した女性薬剤師さんもたくさんいます。男性も多くが子育て経験者で理解があります。
Q.04
経営に興味があるのですが?
A.04
弊社は家族企業ではありません。だれでも経営者や役員になれる会社です。
Q.05
薬剤師として一流になりたいです。
A.05
弊社は国の求める健康サポート薬局を創業当時からイメージし発展してきました。多くの方にイメージされている薬剤師ではなく、本当に地域で必要とされる薬剤師像を実現可能です。
Q.06
研修と学ぶ環境はどうなっていますか?
A.06
会社が提供する強制的な研修としては、新人研修とそのフォローアップ研修です。その他は、各人との面談の上で個人に合うテーラーメイドの教育を提供していきます。月1回は大学より臨床薬学の先生をお呼びして、薬剤師の視点から臨床薬学や業界動向について学ぶ機会を作っています。
詳細はこちら
Q.07
残業はありますか?
A.07
当然発生することが有ります。周辺の医院さんに患者さんがいらっしゃる限り店舗は開けております。
Q.08
店舗の希望は通りますか?
A.08
希望通りの事も希望にかなわないこともあります。弊社は店舗数が限られており、エリアも集中しております。規模や人員配置、学べる環境を考えて配属させていただきます。
Q.09
土日は休みたいのですが?
A.09
弊社は土日に開店している店舗も有ります。配属によっては土日祝に勤務することもあります。
Q.10
各種資格取得に対して補助はありますか?
A.10
様々な資格取得時にお祝い金をお渡しする制度があります。会社として従業員の自己研鑽の気持ちを応援しています。地域に貢献する為に、役立ちそうで興味ある資格を取得して活躍して下さい。
Q.11
持っている資格を活用したいのですが?
A.11
もちろん活用できる環境を提供いたします。地域や社内での連携の中で、講演や研修、患者さんに対してなど、新たに活用し貢献できる場所をいつも考えています。
Q.12
在宅・居宅について教えてください。
A.12
在宅・居宅共に今後必須となる業務です。グループホーム等の施設、個人宅含め在宅・居宅業務を行っています。医師の先生の往診に同行も増えてきました。今後も件数を増やしていく予定です。向陽台店にて無菌調剤室も作っています。